八池谷沢登り 2015.5.17
- 2015/05/20
- 22:15

山行日:2015.05.17(日) 日帰り【沢登り】山域:八池谷(比良)2015年初沢今回は比良の沢、八池谷に行くことができました。名古屋から新名神を通り、ガリバー旅行村駐車場へ。ここから少し林道歩き。一般登山道が交差しているので巻道はある。鈴鹿の沢以外で初の沢登り。沢1級だが滝が多い。巻いて登るも一般登山道も結構険しく鎖・ピンが多数打ち込んである。迷う箇所もなく、泊適地まで遡行すると右に登山道が現れる。こ...
御池岳(T字尾根~御池岳~土倉岳) 2015.05.10
- 2015/05/13
- 22:17

山行日:2015.05.10日) 日帰り【バリエーションハイキング】山域:御池岳(鈴鹿)晴天のテーブルランド御池岳は過去3回登っているがいつもガスがかかっている。今回はバリエーションコース君ヶ畑からT字尾根・御池・土倉岳・を通る周回コース。君ヶ畑駐車場から林道を歩き「P878」への取付を探す。赤いテープがあった。ここから尾根へ登る。踏み跡はしっかりあるので不安はない。この時期は新緑がよい。特にT字尾根最高点...
残雪の奥大日岳 リベンジ編 2015.5.3-5.4
- 2015/05/09
- 14:49

山行日:2015.05.03(日)-04(月) テント泊【雪山登山】山域:奥大日岳(立山)2013年GWに奥大日岳・立山三山を目指したが吹雪で出発が遅れ登頂できず。今回はそのリベンジ。前夜に名古屋を出発。立山駅の駅前無料駐車場は数台の空きがあるのみだった。仮眠をし、翌朝アルペンルートの高原バスで室堂へ。室堂で計画書を提出。前回と違うのはビーコンの携行が義務化された。その影響か、山スキーヤーが少ない。晴れてはい...